2022年9月11日時点の配当利回り上位50銘柄を一気に紹介!

みなさんこんばんは!
サラリーマン投資家のみとないとです!

2022年9月11日時点の高配当株の上位50位です。

毎週日曜日にアップしています。
過去の投稿はこちらから

目次

今週のトレンド

1位は商船三井(9104)

先週に引き続き1位は商船三井でした。株価も少し下がったので利回り率が少し上がっておりこのままいってくれればありがたい配当金がゲットできます。

移動平均75日線を下回っていますが、最後に反発しておりこのまま勢いを見せたいところだと思います。
ただし、4000円を手前に少し上値が重たいみたいなので、今後注意が必要です。

配当落日は3月と9月です。

2位は日本郵船(9101)

商船三井に引き続きこちらも海運銘柄の日本郵船です。
先週と変わらず2位をキープしています。
やはり海運銘柄は強いですね!

同じく配当落日は3月と9月です。
値動きは商船三井と同じような動きをしてますね。

3位は乾汽船(9308)

こちらも先週に引き続き、3位をキープした乾汽船です。

こちらも海運銘柄となっています。
ほんとに強いですね!

こちらも同じく配当落日は3月と9月です。

上位2つの銘柄より株価は低いし、上昇率もそんなに高くないので狙い目かもしれませんね!

その他順位はこちら

以下の順位はこちら!

上位に相変わらず海運が多いですね!

どこかで全体的に影響受けるかもしれませんが、円安ドル高が続いているのでまだ続くのかもしれません。
景気敏感株とも言われているので、アメリカの景気がどう影響するかも含めて慎重に取引してくださいね!

9月の落日も近づいてきていますので、追い込み買いがある銘柄と先に逃げる銘柄と別れてくる可能性が高いです。
配当金がたくさんもらえるからと言って、このタイミングで買うのは注意が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次